【大阪ええまちアカデミー2025 実践テーマ共有会】新たな地域活動を一緒にカタチにする仲間を募集します!
2025年8月18日
「今こそ地域活動を始めよう!」と一歩を踏み出そうとする人をサポートしませんか?
大阪ええまちアカデミー【実践テーマ共有会】とは、
新たに立ち上げようとする地域活動の考えや構想を聞いて、関心あるテーマに参加できる機会です。
▼発表予定の実践テーマタイトル
・つどい場を作る
・多世代交流@八尾
・認知症でも大丈夫。大阪わちゃわ茶屋
・私の日常のささやかなバケットリストを一緒に叶えてくれる人、いませんか?
・誰も取り残さない 心と体をちょこっと元気に
当日、実践テーマを発表するのは、6〜7月に開催した【入門編】を経て、未来に向けて新たな地域活動を立ち上げようと【実践編】に申し込んだ「実践リーダー」たち。
ぜひ発表を聞いて、地域活動をカタチにしていくサポート役(実践メンバー)としての参加をご検討ください!
【こんな方のご参加をお待ちしてます】
・実践リーダーと一緒に新たな地域活動の具現化に向けて考えたい
・いずれ自分も活動を起こしたいと思っているが、関心あるプランにメンバーとして参加して一緒に取組んで学びたい
・提案されるこれからの地域活動のプランを聞いてみたい
※ 地域活動に関心ある方なら誰でも参加できます。
▼お申込みは こちら(別のページが立ち上がります)
【実践テーマ共有会 開催概要】
日時:2025年9月13日(土)14:00~16:00
開催方法:オンライン(Zoom)
プログラム(予定):
・実践リーダーからのプレゼンテーションと質疑応答
・ナビゲーター、アドバイザーによる講評
・実践メンバーへの立候補に関する案内
【実践編 実施スケジュール】2025年9月~2026年2月
【講師】
大阪ええまちアカデミーの詳しいご案内は、講座チラシをダウンロード!
大阪ええまちアカデミーの全体像についてはチラシからご確認ください。
★下記のリンクよりダウンロードください。
《講座チラシ ダウンロードはこちら》