• いくつになっても住みやすい「ええまち」づくりを応援するプロジェクト

ええまちづくりの道具箱

「地域団体のチャレンジ」で作成した成果物のうち、他地域、他団体の参考になる事例を掲載します。

高齢者にとって分かりやすくやさしく取組める Zoom利用手引書

本手引書は、主に高齢者の方々を想定し、Zoomを活用するにあたって壁となっていることを取り除くことができる内容をお伝えしています。

できるだけ専門用語を少なくやさしい文章で解説し、画像を多く使って理解しやすいような作りにして、Zoom活用でつまずきやすい以下のようなケースを説明しています。

 

▼事前準備

・カメラの位置や有無確認

・Zoomアプリのインストール手順

 

▼会議やグループでの通話への参加

・IDとパスワードの入力時の注意点

・スマホで招待を受け取り、パソコンで参加する時の操作方法

・会議がすぐ始まらない場合の心構え

・アプリのアイコンの探し方

 

▼会議やグループでの通話に参加中

・各種アイコン(カメラ、ミュートなど)の位置と操作方法

 

次のような皆さまに活用いただきたい手引書です。

・市民活動の中で「Zoomを使いたいから教えて欲しい」と主に高齢者から相談を受ける方

・自分で操作してZoomを使って会議や会合に参加できるようになりたいと考えている方

 

なお、手引書は、パソコン用にWindows10版、スマホ用にiPhone版、Android版の合計3種類を用意しています。

Windows10版はZoom (Ver.5.1.3) 、iPhone版はZoom (Ver.5.1.2)、 Android版はZoom (Ver.5.2.1)を元に作成した内容となりますので、最新機能が反映されていない・齟齬がある場合があります。

 

ダウンロード後は、私的利用または、営利を目的としない利用に限り、改変は可能です。

自治会などでの配布、サークルや市民活動のメンバーへの配布など多数複製をする場合は、事前にosaka@servicegrant.or.jpまで利用目的をご連絡ください。

 

本手引書を入手し活用されたい場合は、ダウンロードフォームに必要事項をご入力の上、ダウンロードをお願いいたします。

(pptxデータでのダウンロードになります)

 

手引書作成のプロジェクトの流れはこちらからご覧になれます