プロボノプロジェクト

大阪の高齢者の介護予防・生活支援に取り組む団体が、運営基盤強化や広報などの課題解決に挑みます。
社会人経験を通して培ったスキルで解決するボランティア「プロボノ」とともにチャレンジ!

寝屋川市

ふれあい

まずは地域から、介護離職をなくしたい!「有償ボランティア活動員」募集の広報戦略を考えよう

7

チャレンジ内容

2016年から、寝屋川市内で保険調剤薬局「ぽぷら薬局」を展開する事業者が、非営利活動として市民の有償ボランティア活動員のコーディネートを行い、市内の高齢者を対象にした生活支援(買い物・通院支援・外出の付き添い・ごみ出し・部屋の模様替え・見守りなど)と、福祉有償移送サービスを行っています。寝屋川高齢者サポートセンターの一員として他団体とも協力し、拠点のある近隣エリアでの活動を中心に行っています。活動員の数は13名(活動時間=月‐金の9:00‐16:00)で、生活支援は年間1000回程度、移送は年間200回程度(片道=1回として)行ってきました。活動員に依頼内容を伝えるコーディネーター役を担うスタッフも元介護職で、活動員の1/3ほどは介護に関する資格を持っていることもあり、知識や経験も活かしながら有償ボランティア活動に参加しています。
家族の介護のために離職する方もいる状況に、仕事を続けながら家族の介護や育児、病気の治療等を両立できるように「地域の有償ボランティアが暮らしを支える社会資源となる」ことを目指して取り組んでいます。
介護離職の問題はこれからますます増える見込みの中、活動員を増やして対応できる幅を広げていきたいと考えています。また活動員につながる前に「こういう活動があるよ」と知ってもらうことも、社会資源としての認知が進むために必要だと考えています。
活動員募集は、これまで主に「ぽぷら薬局」や関連する事業所の施設内にチラシを貼ったり、医療・介護に関わる仕事での交流会・職能団体の集まりで、ケアマネや介護職を離れても有償ボランティアで支援したいと思っている方に活動紹介をして出会ってきました。また3か月に1度の活動員同士の食事会では、関心ある友人などを連れてきてもらい、話ができる場を設けています。
今回のプロジェクトでは、活動員を増やすための広報戦略について考えます。これまでにも「専門職」の強みを生かした広報活動はしてきましたが、より知ってもらう・関心を持ってもらうために、活動の意義や活動員になったことの良さといった活動紹介の内容検討や、配布場所や方法についても情報整理をします。活動員の無理のない稼働にするためにも、倍の活動員(30人程度)に増やすことを目指して取り組みます。

7%

チャレンジの進捗

2024/09/25更新

2024/09/25

キックオフ事前ミーティングを実施しました。

同様の課題にチャレンジする団体はこちら
同様の課題に
チャレンジする団体はこちら
「プロボノプロジェクト」一覧を見る