プロボノによる地域団体支援
ピッコレマ二
どんな困りごとも助け合える仕組み化への挑戦!協働パートナーを増やすための営業資料作成
6%
DIYのいえ
暮らしの手仕事を活かすコミュニティへ新たな男性参加者につながる呼びかけや仕組みを考えよう
完了
あじーる
誰もが集えるコミュニティを支える仲間を増やすためのマーケティング基礎調査
里山わびすけ
子どもからシニア世代まで自然を通して関われる活動の伝え方を考えよう
みんなの居場所ラッキークローバー
喫茶や農園をきっかけに多世代コミュニティづくりを広げていくための課題整理
江瀬美自治会
自治会の「これからの地域づくり」について、住民調査を通じて考えよう!
わっく金剛
誰もが主役になれるわっくcafé。日替わりオーナー募集のためのリーフレット制作
ゲキトモエンターテイメント
高齢化するまちへ若者が参加し活躍する場をつくり続けるための課題を整理しよう
南正雀まるっと。
多世代が楽しめる地域活性化イベントを大規模開催!今後も活用できるマニュアル作り
NPO法人にぎわい河内長野21
誰もが主役になり、生きがいにあふれる場所をつくるための課題を整理しよう!
大阪ええまちプロジェクトでは、「GRANT」を活用し、必要な支援を募集する地域団体・NPOに対して、支援者(プロボノワーカー)との直接的なマッチングにも取り組んでいます。